遊戯王レシピなどいろいろとね。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最上級
古代の機械巨竜*1 古代の機械巨人*1 上級 古代の機械合成獣*1 下級 レッド・ガジェット*3 イエロー・ガジェット*3 グリーン・ガジェット*3 魔法 歯車町*3 リミッター解除*1 サイクロン*1 大嵐*1 ライトニング・ボルテックス*2 シールドクラッシュ*2 地割れ*2 地砕き*1 貪欲な壺*1 罠 王宮の弾圧*3 激流葬*1 神の宣告*3 盗賊の七つ道具*2 天罰*2 サイドデッキ 豊穣のアルテミス 裁きを下す者-ボルテニス- 説明 機械族ストラク二箱かって合成して強化したのに脆くも散っていったので、趣向を変えてみようと思い色々混ぜてみたデッキ。 コンセプトは「古代の機械」+「除去ガジェット」+「パーミッション」 アンティークの下級は攻撃力が低かったり、ただでさえ生贄大量必要なのにデュアルモンスターだったりしたので全部取り除き、後続を手札に貯めることが出来るガジェットを全面採用。 ガジェットは「リクルーター」ではなく「サーチ」なので、結局は通常召還になる為、他の特殊召還(ダムドとかシンクロとか裁きの龍とか)を封じる意味で王宮の弾圧を採用。 で、やっぱり火力が不足するため生贄にガジェットを使用することで追加効果を得られる「古代の機械巨竜」などを採用。 あとはリリース軽減と奇襲の両方を賄える歯車町、神の宣告などの万能メタ、大量に相手を消し飛ばすライトニング・ボルテックスなどを採用。 下級は9枚と少なめだが、一枚来れば残り全部引っ張ってこれるし、貪欲な壺で回収も可。 カウンター罠が比較的多く、手札消費も無視できないので豊穣のアルテミスをサイド入り。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/09)
(08/09)
アクセス解析
|