忍者ブログ
遊戯王レシピなどいろいろとね。
[41] [40] [36] [39] [38] [37] [35] [34] [33] [32] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の更新で紹介した遊戯王カードメーカーで色々とオリカを作る内にすっかりとはまりこんでしまいました。

印刷してデッキに混ぜて友人同士でデュエルすると中々面白いし、金銭面的な事情も来ないしね。

で、印刷方法などをちょこっと乗せます。

まず、必要なツール
picprint(印刷ソフト)

参考になるサイト
遊戯王オンラインカード画像データベース(LODT以前のパックカードのイラストが入手可能)
Youtube、ニコニコ動画などの動画共有サイト(SS取って画像として使用可能)
googleの画像検索

日本語版を作りたい方にはコレも。
JTrim(画像加工)

必要な物
・はがきサイズ、もしくはL版のマット紙か写真光沢紙
※オススメはマット紙。照りは無いが安い。逆に光沢紙は照りは凄いが文字が読みづらい。
・要らないOCGカード
・ハサミと糊(ボンド不可)などの工作用具

印刷する時の各設定。
picprint→幅『59.00』、高さ『86.10』に設定し、『紙の中央で印刷』にチェックを入れ、もう片方ははずす。
プリンター→用紙設定は紙のサイズと説明書に従って設定し、印刷品質を最大にする。
※プリンターの方の設定をミスると出来上がりが残念な結果になります。

で、印刷したら切り取って要らないカードに貼り付けます。
スリーブに一緒に入れるだけでもOKです。

終了。

これだけだとアレなので作ったオリカでも↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/44f87dbaee349753f1dbf692e51d6744/1241256382
ハルヒです。
効果は神の宣告と一緒。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析