忍者ブログ
遊戯王レシピなどいろいろとね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最上級
地縛神 Aslla piscu*2
神獣王バルバロス*2

上級
BF-漆黒のエルフェン*2

下級
BF-蒼炎のシュラ*3
BF-疾風のゲイル*3
BF-極北のブリザード*2
BF-黒槍のブラスト*3
BF-銀盾のミストラル*1
BF-鉄鎖のフェーン*1
メタモルポット*1

魔法
ダークゾーン*3
テラ・フォーミング*2
サイクロン*1
大嵐*1
手札抹殺*1
死者蘇生*1
黒き旋風*3


奈落の落とし穴*3
炸裂装甲*2
ゴッドバードアタック*3

サイドデッキ
緊急同調*1
大落とし穴*1
激流葬*1
アドバンスドロー*2
アルカナフォースEX THE RIGIT RULER*2
フィールドバリア*2
神の宣告*3
終焉の焔*2
愚かな埋葬*1

説明。
『地縛神 Aslla piscu』を投入して制圧力を上げたBF。新顔が二人ほど仲間入りしましたが、全く使い物にならんので両方一枚刺し。
バルバ居るのは植物が怖いから。ゲイル居るけど。
んでいつもの如く罠カードはテキトー。

この地縛神凄いんです。
闇属性なので『闇の誘惑』や『闇霊術-欲-』、『魔のデッキ破壊ウイルス』に対応してて、かつ鳥獣族だから『ゴッドバードアタック』に対応し、なおかつレベル10なので『トラスト・マインド』や『アドバンスドロー』に対応し、『ダーク・ダイブ・ボンバー』で飛ばすと2000ダメージも飛んでいくんです。
で、持ってるのは強制効果で『自身の効果以外でフィールドを離れた時』に発動するんです!
戦闘でも!除去でも!バウンスでも!除外でも!リリースしても!相手に強化版ライボルを打ち込めるんです。
そして更に、ここまで優秀な効果を持ちながら蘇生制限も召還制限も御座いません。
フィールドカードは最もサーチしやすい部類のカードで、パクられた時の自壊も簡単。
コレでレベル8ならなぁ・・バルバとモンスターレリーフで瞬間的に・・
PR
エクストラ
トライデント・ドラギオン*2
エクスプロード・ウィング・ドラゴン*2
他、適当。

最上級
ホルスの黒炎龍Lv8*1
神獣王バルバロス*2
邪神アバター*1

上級
ホルスの黒炎龍Lv6*3

下級
ホルスの黒炎龍Lv4*3
王虎ワンフー*3
ライオウ*3
ミラージュドラゴン*2
コアキメイル・ドラゴ*2
デブリ・ドラゴン*3

魔法
ブラック・ガーデン*3
テラ・フォーミング*2
サイクロン*1
ライトニング・ボルテックス*2
死者蘇生*1
光の護封剣*1


神の宣告*3
奈落の落とし穴*2
聖なるバリア-ミラーフォース-*1
炸裂装甲*3

説明
昔考案していた、ブラック・ガーデンとホルスの黒炎龍を主軸にしたデッキ。
除去ビみたいな感じになってます。
ブラック・ガーデンがあれば王虎ワンフーは攻撃力2800以下のモンスターを全滅させると言う恐ろしい性能になります。
後は攻撃力の下がらないホルスの黒炎龍Lv6で殴り勝つ。
罠カードは正直なところ適当です。シンクロ怖いから奈落積んで、ハモン怖いから炸裂積んで。って感じで。
エクストラ
古代の機械究極巨人*3

最上級
古代の機械巨人*3

上級
古代の機械獣*3

下級
古代の機械兵士*3
古代の機械騎士*3
古代の機械砲台*3
巨大ネズミ*2
融合呪印生物-地-*1
沼地の魔神王*3

魔法
パワー・ボンド*3
融合*2
未来融合-フューチャー・フュージョン-*1
リミッター解除*1
リロード*3
手札抹殺*1
手札断殺*3
サイクロン*1
大嵐*1


王宮のお触れ*3

サイドデッキ
サイバー・ドラゴン*1
古代の歯車*3


説明。
単なる積み込みデッキ。オンライン仕様の為高レートな合成獣と工兵と龍は無し。必要も無い。
コンセプトは『相手に展開を許すから負けるんだ。展開させない程の速度で叩き潰せばいい』と言う遊戯王オンラインでの俺の発言。
先攻を取ってお触れをセット出来れば勝率は3割増になる。
手札の枚数上(6枚か7枚)手札交換出来るのは2回が限度なので、それまでの3回で手札に『古代の機械巨人』を含む融合材料+パワー・ボンドか融合を揃えられればかなりな確率で勝てる。
相手の『聖なるバリア-ミラーフォース-』や『ライトロード・ハンター ライコウ』、『冥府の使者ゴーズ』などは一切効果無く、オンラインのイベントであるガンスリングにも使える。
最上級
神獣王バルバロス*2
冥府の使者ゴーズ*1

上級
邪帝ガイウス*2

下級
王虎ワンフー*3
ライオウ*3
ブルーサンダーT45*3
ビクトリーバイパーXX03*3
オネスト*3
磨簸羅犠*2

魔法
貪欲な壺*2
手札抹殺*1
大嵐*1
禁止令*3
サイクロン*1
死者蘇生*1


エンペラー・オーダー*3
アヌビスの裁き*2
神の宣告*3
聖なるバリア-ミラーフォース-*1

サイドデッキ
磨簸羅犠*1
金華錨*2

説明。
王虎ワンフー+エンペラーオーダーでドロー加速しつつトークンを生成して殴る。
禁止令で相手のキーカードを指定し、大嵐やサイクロン対策にアヌビスの裁きを伏せておく。
神の宣告で対処しても良いが、全体的に打点が低いのでうまくいけば除去+ダメージが見込めるリスキーなカードに。
バルバと邪帝はシナジーは無い。単なる打点稼ぎ。
オネストは奇襲とメインのコンボの引き金として使用できる。
いよいよ明日発売となりましたクリムゾンクライシス。
俺は友人二人とともに合計3箱買って開封式するのですよ。

しっかし、こいつはスーレアが凄いですな。
全く使い物にならなさそうな物と喉から手が出るほど欲しい物との差が。
ターレット・ウォリアーとかシルバーフォースとか何なんだ?いつ使えと?

と。
友人のI君が買ったエクストラパックのウルレアを中身見ずに予言し当たった俺。
どんな物が当たるか占ってみよう。

まずスーパー。
シルバーフォースは2枚来る。
ターレット・ウォリアーは一枚来る。多分T君が当てる。
夜薔薇の騎士一枚来る。
ガルゴルは1枚来る
DDBは2枚来る。俺のには来ない。

ふう。
ん?枚数が合わない。
そんなの関係ねぇ!
タロットカード使ったんだぜ。(1200¥也)

次にウルトラ。
アーカナイトマジシャン/バスターはレリーフで来る
レッドデーモンズドラゴン/バスターは二枚来る。

ふう。
ん?それだけか?
気にするな。あんま大それた予言すると取り返しが付かないジャマイカ。

むぅ・・
すっげえ内輪ネタだなこりゃ。
ま、良いか。つなげば。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析