遊戯王レシピなどいろいろとね。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
墓地からの蘇生手段豊富なアンデット族にエクゾディアとスナイプストーカーを組み込んだデッキ
最上級 真紅眼の不死龍*1 上級 邪神機-獄炎*1 ヴァンパイア・ロード*2 カース・オブ・ヴァンパイア*1 龍骨鬼*1 下級 ゾンビマスター*3 ピラミット・タートル*3 魂を削る死霊*1 スナイプ・ストーカー*1 エクゾディアパーツ5枚 魔法 アンデットワールド*2 生者の書-禁断の呪術-*3 生還の宝札*3 早すぎた埋葬*1 手札抹殺*1 闇の量産工場*1 魔法石の採掘*1 我が身を盾に*2 ライトニング・ボルテックス*2 ミイラの呼び声*2 罠 強制脱出装置*3 補充要員*2 サイドデッキ 切り込み隊長*3 精気を吸う骨の塔*2 闇よりいでし絶望*2 説明 主軸はピラミットタートルとミイラの呼び声などによる大量展開そして殴り勝つ。 そこに生還の宝札を使用したドローターボを組み込みエクゾディアを組み込んだ。 手札で腐るパーツはスナイプストーカーの弾に利用する。 当然、スナイプストーカーは狙われやすいカードであるため何かで守る必要がある。 除去を積むか、切り込み隊長でロックを掛けると良いかもしれない。 PR 効果モンスターの効果を上手く組み合わせたり、そういうプレイングスキルにあまり動じないデッキ
どーも。
今日は部活帰りにオネスト欲しさにLODTをかったのですが、 当たった物リスト レリーフ Dragoon D-END レア 電池メン-ボタン型 イレカエル ダーク・ヴァルキュリア ゴブリン偵察部隊 始祖神鳥シムルグ フロッグ・バリア 終焉の地 ノーマル 惑星からの物体A アルカナフォース0-THE FOOL アルカナフォースⅣ-THE EMPEROR アルカナフォースⅦ-THE CHARIOT 充電池メン*2 貫ガエル*2 ヴォルカニック・クイーン ライトロード・ウォリアー ガロス ライトロード・サモナー ルミナス ライトロード・ドラゴン グラゴニス ライトロード・パラディン ジェイン*2 ワイト婦人*2 急速充電器*2 湿地草原 魔法の歯車 D-フォーメーション 黄金色の竹光 ソーラー・エクスチェンジ スペーシア・ギフト*2 閃光のイリュージョン アグレッシブ・クライディアン 虹の引力 死神の巡遊 アルカナコール ラッキー・チャンス! 携帯型バッテリー 以上 オネスト当たらなかった! どうしてくれよう。この要らない子。
案は出たけどカード不足で構築できないデッキ。
エクストラデッキ ギガンテック・ウォリアー 他適当に☆8のシンクロモンスター 下級モンスター*20 デュナミス・ヴァルキュリアなど、光属性かつ☆4の通常モンスター15枚 エクゾディアとパーツで計5枚 魔法*16 思い出のブランコ*3 早すぎた埋葬*1 生還の宝札*3 戦線復活の代償*1 サイクロン*1 大嵐*1 ライトニング・チューン*3 凡骨の意地*3 罠 正統なる血統*3 炸裂装甲*1 ※ほとんどがノーマルで再録されているカードです。 エクゾディアと戦線復帰の代償が入手しづらいでしょうかな。 バニラデッキにシンクロモンスターと無限ドローを組み込んだデッキ。 ギガンテック・ウォリアーを自爆特攻させて自身の効果で蘇生させることで無限ドローが出来る。 シンクロモンスターはライトニング・チューンによってチューナーを作るので☆8が最も安定する。 スピリットバリアを使えば安心して自爆特攻が可能。 レインボーライフにすればキュアバーンにもなる。 まだまだ改造の余地は有るデッキ。
ちわ!新参者です。
友人のI君に影響されてページ開いちゃいました。 遊戯王のレシピとかを乗せていく予定です。 ま、よろです。
<<前のページ
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/09)
(08/09)
アクセス解析
|